月別アーカイブ: 2017年10月

栗ごはん

日に日に秋も深まってきました。今回はみんなで栗ご飯を作りました。

皆さん積極的に手伝ってくださり、とてもおいしそうにできました。


自分たちで作った栗ご飯はとてもおいしかったようで、
皆さん「おいしい!」とおっしゃり、たくさん召し上がっていました。

カテゴリー: 1番街, 未分類 | 栗ごはん はコメントを受け付けていません

押し寿司・かき揚げ作り

食欲の秋、スタッフが自宅でよく作っている押し寿司が話題になり
「フロアで作ってみよう」とイベントのきっかけに!!


寿司飯を仕込みスモークサーモンを乗っけて完成です☆

お寿司だけだと寂しいので野菜のかき揚げも用意してみました。


入居者の皆様にも好評で「美味しい!」との声がたくさんあがっていました♪

 

カテゴリー: 2番街, 3番街, 未分類 | 押し寿司・かき揚げ作り はコメントを受け付けていません

二十日大根

10/17の晴れた日に二十日大根を植えました♪


本当に20日で実がなるのでしょうか?利用者の方々と毎日観察しています。
大きな赤い色の大根が出てきたら、漬物?サラダ?
どうやって調理しようかな~。楽しみです!
10/23にはかわいい芽が出てきましたよ(*^^*)

カテゴリー: デイサービス 「菜の花」, 未分類 | 二十日大根 はコメントを受け付けていません

菜の花運動会

10月16・17日は菜の花運動会!!
運動会に向けて色々な準備をしてきました。
ラップの芯に色紙を巻いてバトンを作ったり、
紅白の輪っかを繋げて飾りを作ったりと大忙し!

競技は玉入れにバトンリレーに○×クイズ♪
よーい…スタート!の声がかかると、皆さんの顔つきが変わり、
「負けてたまるか!」と張り切っていました(笑)

結果は1日目は白が勝ち、2日目はなんと全競技同点でした!

 

カテゴリー: デイサービス 「菜の花」, 未分類 | 菜の花運動会 はコメントを受け付けていません

大きな松茸を手に…

今が旬と言ってもいいでしょう!(^^)!
みなさんこの時期になるとこれが食べたくなりますよね?
そうです!!松茸~!!

この大きな松茸を手に素敵なショットも撮れました♡

私達のフロアでは、この松茸を使って松茸ご飯を作って頂く事にしました☆
ご飯が炊ける匂いとともに、みなさんの待ち遠しいという気持ちが
目に見えてきました(^o^)
炊き立ての松茸ご飯を目の前に、待ちきれない様子…(笑)

あつあつの松茸ご飯を口にすると満面な笑みと、
「美味しい!」と「おかわり!」という声が続々!!

食欲の秋、美味しいものを食べて身体にいっぱい栄養を取り入れようね♡

カテゴリー: 5番街, 6番街 | 大きな松茸を手に… はコメントを受け付けていません

おはぎづくり

今評判の『ひゃくまん穀』の新米でおはぎとおにぎりを作り、
「本当に美味しいか食べてみよう~!」ということで
全員一致のもと、おはぎとおにぎりを皆で作りました♪

まず生米を見て「本当や!こしひかりよりでかい粒やね」と
出来上がりをワクワクしながら、せっせと炊き立てのご飯をこねこね。

「炊き立てのいい匂いやね」と思わず顔もほころび、家族様も交えて試食会。


「甘くて美味しいお米やね!」とお腹も膨れ大満足でした。
今度は何を作ろうか?(*^^*)

カテゴリー: 6丁目, 7丁目, 未分類 | おはぎづくり はコメントを受け付けていません

食欲の秋、到来♪

秋の味覚を思いきり堪能しました(*^。^*)

栗の皮を剥きながら、思わずつまみ食いしてしまった方々も…
ごろっとした大きな栗を口いっぱいに頬張って♪♪

カテゴリー: 3丁目, 5丁目, 未分類 | 食欲の秋、到来♪ はコメントを受け付けていません

祝!100歳!

里山かん2階の入居者様のひとりが今年で満100歳を迎えました!

9月には役所の方が来訪され、石川県と国からのお祝いの賞状と
贈呈品の授与式も行われました!

100歳おめでとうございます♪

カテゴリー: 2丁目, 未分類 | 祝!100歳! はコメントを受け付けていません