月別アーカイブ: 2015年9月

秋の遠足 in 木場潟

秋と言えば「遠足」!!
朝からみんなでお弁当をせっせと作って
木場潟公園へ行ってきました♪

P1010891

少し暑いくらいの天候でしたが
里海かん1番街の乙女たちは日焼けも気にせず
さわやかな風に吹かれながらお弁当を食べ
外気浴を楽しみました☆

P1010906

さて、次はどこへいこうかな~・・・(*^_^*)P1010923

カテゴリー: 1番街, 未分類 | 秋の遠足 in 木場潟 はコメントを受け付けていません

迫力ある演奏ありがとうございました。

朝晩肌寒くなり、すっかり秋らしくなりましたね(*^_^*)
今日はそんな清々しい天気の中、小松消防音楽隊のみなさんが慰問に来てくれました。

DSCN0721

「ジャパニーズグラフィティⅥ」「川の流れのように」「坂本九メドレー」の演奏があった後で、アンコールで「また遭う日まで」の演奏がありました。演奏の合間には楽器の紹介や火災予防の呼びかけもありました。

DSCN0719

参加者のみなさんは知った曲が多く、一緒に歌ったり、手拍子や拍手をしたり楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました(^^)v

 

∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
ぜひ私たちに皆さまの『力』をお貸し下さい!

お問合せは…
明峰の里ボランティア担当:木村まで(0761)20-1788
∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞

カテゴリー: 未分類 | 迫力ある演奏ありがとうございました。 はコメントを受け付けていません

おけいこ座のみなさまありがとうございました。

朝晩涼しくなり、秋の気配が漂ってきましたね。(^_^;)
大相撲の秋場所が近づく中、『おけいこ座』の皆様が、相撲甚句の慰問にいらっしゃいました!

DSCN3637

たくさんの唄を披露していただき、唄の合間に囃子も入り、笑いも起こっていました。また相撲甚句ばかりでなく、民謡「江差追分」の見事な独唱や、ハーモニカの演奏もあり、曲に合わせて参加者みんさんで歌を歌うこともできました。

DSCN3640

楽しい1時間を過ごすことができました。おけいこ座相撲甚句教室の皆様ありがとうございました。

∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
ぜひ私たちに皆さまの『力』をお貸し下さい!

お問合せは…
明峰の里ボランティア担当:木村まで(0761)20-1788
∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞

カテゴリー: 未分類 | おけいこ座のみなさまありがとうございました。 はコメントを受け付けていません