-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 202年12月
月別アーカイブ: 2015年6月
歌連グループ 加賀新舞踊初祥さま、ありがとうございました
梅雨が始まり、今日は久しぶりの青空になりましたね(*^_^*)
今日は『歌連グループ 加賀新舞踊初祥』様による歌謡舞踊の慰問がありました。
歌あり・踊りありの華麗な演目で、利用者の皆さんはとても楽しまれていました。
特に「365日のマーチ」では、普段、手拍子されない方も手拍子され、にっこりと笑顔を見せていただけましたよ。
美空ひばりさんの「愛燦燦」の衣装はとても素敵でした♡
加賀新舞踊初祥の皆様、ありがとうございます。
楽しい午後の一時を過ごさせていただきました(#^.^#)
∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
ぜひ私たちに皆さまの『力』をお貸し下さい!
お問合せは…
明峰の里ボランティア担当:木村まで(0761)20-1788
∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
カテゴリー: 未分類
歌連グループ 加賀新舞踊初祥さま、ありがとうございました はコメントを受け付けていません
今年もLet’s花植え!
梅雨入りがもう間近の薄い雲が張った今日、
小松市が推進している『フローラルこまつ』で花苗を頂き、
利用者さま・理事長と一緒に正面玄関前に花を植えました!
今年からは、今まで花を植えていなかった花壇に花を植えました♪
花植えをする前は、こんなに寂しかった花壇が…
皆さまの手によって
色とりどりな花でいっぱいになりました(*^0^*)
来所される皆さま、ご近所の方の癒しになれば嬉しいです♪
カテゴリー: 未分類
今年もLet’s花植え! はコメントを受け付けていません
小菊の会さま、ありがとうございます!(^^)!
今日は小松市の日本舞踊『小菊の会』さまが慰問に来られました。
先生をはじめお弟子さんたちの踊りは、所作の美しさ・伝統の良さを感じました。
やはり、ひとつひとつの動作を、『ゆっくり流れるように魅せる』のは日々の努力なんですよね(*^_^*)
またお弟子さんの中で、利用者さまの娘様がいらっしゃいました。
その利用者さまは(普段は横になられている事が多いです)
娘様の踊りを目の当たりにし、涙を流されとても感激していました!
久しぶりに笑顔が見られ、スタッフも笑顔でいっぱいになりました❤
また慰問に来られること、心よりお待ちしております。
∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
ぜひ私たちに皆さまの『力』をお貸し下さい!
お問合せは…
明峰の里ボランティア担当:木村まで(0761)20-1788
∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞☆∞
カテゴリー: 未分類
小菊の会さま、ありがとうございます!(^^)! はコメントを受け付けていません
介護教室を行いました。
明峰の里多目的ホールにて、介護教室を行いました!(^^)!
内容は『お互いに無理のない介助方法を!』ということで、かる~く理論説明を行ったあと実際に、椅子からの立ち上がり・ベッド上での寝返り・起き上がりについて体験してみました。
実際に体験することで、「介護されている方の気持ちを感じることが出来た!」と感想があり、嬉しかったです(*^_^*)
また「次回も開催して欲しい!」との声もありましたので、希望される方はお近くのスタッフにお尋ねくださいね(^_^)/~
カテゴリー: 未分類
介護教室を行いました。 はコメントを受け付けていません